空と稜線、ひとりじめ
自然のなかでのびやかに
大切な人と、乾杯しよう
about
BIO Lodge
森町の中心部から車で山道を15分。
山あいの景色を望む場所に建つ BIO Lodgeは、
人にも環境にも優しい一棟貸しの宿泊施設です。
季節を伝える鳥たちや、雑木に果樹、草や花
水の流れや空気の流れ、陽の傾きや星の動き
豊かな自然に囲まれたプライベート空間で、ゆったりとした時間をお過ごしください。
里山の暮らしや、手づくりの食品、収穫の愉しみも体験頂けます。
BIO Lodgeの建築
自然に寄り添う暮らしは“愉しい”を体感してもらうために、環境配慮型の材料や工法を使って建てています。
昔からこの土地で使われている材料こそ、この場所に合っているはず。
日本3大人工美林のひとつ、天竜杉を使った温もりのある室内。
古材を活用した焼き杉板のファサード。
藁入り漆喰壁の白と柿渋塗装の黒のコントラスト。
人が服を重ね着をして調節するように、密閉するのではなく、天然素材を纏い、空気を含んで呼吸する家。
滞在中のエネルギーは、電気は太陽光パネルによる自家発電、水は山から引いたもの。
熱源は、敷地内や地域で集めた薪を使ったボイラーとストーブ。
既存のインフラに頼らないオフグリッドな滞在が可能です。
ーーー料金ーーー
一棟貸 最大6名
2名 25,000 〜
3名以上 各+ 7,500
詳しくは予約ページにてご確認ください
里山 暮らしの体験
木を伐って薪や炭を作ったり、果樹を収穫したり、落ち葉を集めて畑の肥料にしたり、
生活の中に自然の恵みを受けながら、山を手入れする。里山での暮らしは、自然との関わり合いの中で成り立っています。
私たちも、集落の先輩方や、山暮らしの仲間に教わりながら、持続可能な暮らしの実践をしています。
BIO Lodge にお越しの皆様にも、是非、里山の暮らしを体験して頂きたいと考えています。
【体験メニュー】※詳しくはお問い合わせください
- 薪割り体験 無料
- 薪で風呂焚き体験 無料
お風呂や、キッチンで使うお湯は毎日薪で沸かしています。
薪で焚いたお風呂は体がポカポカ温まります。 - 焚き火 ¥1,500
炎のゆらめきを見ながら特別な時間をお愉しみください。 - 敷地案内 無料
BIO Lodge を含む「西向き」全体の敷地は約3000坪。
まだまだ整備中ですが、里山暮らしのフィールドをご案内します。 - 地域散策ツアー ¥1,000 / 何名でも
吉川渓谷に沿って出来上がった集落では、現役の里山暮らしが見られます。
国指定重要事文化財の「友田家住宅」、ダムに沈んだ片吹集落、山の中の集落巡り。
半夏生の群生する湿地、門田集落。趣ある小さなお寺や神社。所要60〜90分程度。
チャーミングな地域住民たちに遭遇出来るかも? - 水源トレッキング ¥2,000 / 何名でも
西向きの水は、山奥の沢から引いています。菰張山にある水源まで、獣道を歩いて水のシステムをご案内します。
途中、崖になっていたり、沢登りもあり、ちょっとした冒険です。所要90分程度。
※時間帯や山のコンディションによっては出来ない場合もあります。 - ドラム缶風呂 ¥3,500 / 何名でも
一度はやってみたいアウトドア。山の水と山の薪を使って自分で沸かして入る露天風呂。
開放感抜群の体験です。※準備が必要な為ご希望の場合はお早めにお知らせください。 - 哲学対話 ¥1,000〜
身の回りにある何気ない問い(モヤモヤすること。変だな、嫌だなと思うこと)に対して、立ち止まって考えます。
手の平サイズの哲学を体験してみませんか? - 収穫体験 無料
季節ごとの果樹や山の恵みの収穫をお愉しみください。
春:タケノコ、わらび、タラの芽、甘夏みかん、椎茸
夏:桑、梅、枇杷、杏、ブルーベリー、お茶
秋:ブドウ、クルミ、椎茸、なめこ、柿、キウイ
冬:八朔、キンカン - 手作り体験 ¥3,000〜
季節の収穫物でシロップや果実酒、又はジャムを一緒に作ります。
出来上がったものはお持ち帰り頂けます。
目安:シロップ500ml瓶〜、ジャム瓶140ml瓶2本〜 - 草木・柿渋染め ¥3,000〜
野草を使っての草木染めや、自家製の柿渋を使った柿渋染め。
シミがついてしまった服やストールを、再生させませんか? - 干し柿づくり ¥3,000〜
この地域では、昔から晩秋になると軒下に柿を吊るしていました。渋柿を収穫し、地域のじいじ直伝の干し柿づくりを教えます。 - 餅つき体験 ¥5,000〜
昔ながらのやり方で、竈門で餅米を蒸して、杵と臼でつきます。
市販のお餅と段違いの美味しさです。 - 味噌作り体験 ¥5,000〜
竈門に羽釜で大豆を茹で潰し、町の老舗店の糀と天日塩を混ぜる本格派。
手作りのある暮らし、発酵生活初心者におすすめ。お子さんとの体験にも◎。